
◎納税者
■提出年月日
消費税申告書に提出年月日を印字する場合に設定します。
■税務署名
消費税申告書に印字する税務署名を設定します。
■納税者
消費税申告書に印字する住所が表示されています。変更する場合は【初期設定−基本設定】の「名称・期間」タブで行います。
■電話番号
消費税申告書に印字する電話番号が表示されています。変更する場合は【初期設定−基本設定】の「名称・期間」タブで行います。
■名称または屋号
消費税申告書に印字する名称又は屋号が表示されています。変更する場合は【初期設定−基本設定】の「名称・期間」タブで行います。
■名称または屋号カナ
消費税申告書に印字する名称又は屋号のカナが表示されています。変更する場合は【初期設定−基本設定】の「名称・期間」タブで行います。
■代表者氏名
消費税申告書に印字する代表者の氏名を設定します。
■代表者氏名カナ
消費税申告書に印字する代表者の氏名のヨミガナを設定します。「代表者氏名」欄の入力値から自動で設定されますが、必要に応じて適宜変更してください。
■経理担当者名
消費税申告書に印字する経理担当者の氏名を設定します。
◎税務署処理欄
■整理番号
消費税申告書に整理番号を印字する場合に設定します。
■申告年月日
消費税申告書に申告年月日を印字する場合に設定します。
■指導年月日
消費税申告書に指導年月日を印字する場合に設定します。
◎付記事項
■割賦基準の適用
該当する場合にチェックします。
■延払基準の適用
該当する場合にチェックします。
■工事進行基準の適用
該当する場合にチェックします。
■現金主義会計の適用
該当する場合にチェックします。
|