
※登録した施設が表示されていない場合は「事業の概要(1)」タブの「F4:取込」を押下してください。
■附帯業務の見出行
初期値として「(2) 附帯業務(医療法人が行う医療法第42条各号に掲げる業務)」が設定されています。全角34文字以内で変更可能です。
■種類又は事業名
基本情報設定」の「施設登録」タブで設定された施設名称を表示します。50文字以内で変更可能です。また、8行以内で改行も可能です。(8行を超えて改行した場合、9行目以降は印字されません。)
地方公共団体から委託を受けて管理する施設については、その旨を施設名称の下に【 】書で設定してください。(施設名称の後ろで改行すれば下段に設定できます。)
■実施場所
基本情報設定」の「施設登録」タブで設定された所在地を表示します。50文字以内で変更可能です。また、8行以内で改行も可能です。(8行を超えて改行した場合、9行目以降は印字されません。)
■備考
50文字以内で設定します。8行以内で改行も可能です。(8行を超えて改行した場合、9行目以降は印字されません。)
■附帯業務を印刷後改ページ
「(2)附帯業務」と「(3)収益業務」以降をを別ページにして印刷する場合にチェックします。
■←本来業務へ
附帯業務として表示されている事業(施設)を選択した状態で押下するとその事業(施設)が収益業務(事業の概要(1)」タブ)に移動します。
■↑附帯業務へ
収益業務として表示されている事業(施設)を選択した状態で押下するとその事業(施設)が附帯業務に移動します。
■↓収益業務へ
附帯業務として表示されている事業(施設)を選択した状態で押下するとその事業(施設)が収益業務に移動します。
■収益業務の見出行
初期値として「(3) 収益業務(社会医療法人又は特別医療法人が行うことができる業務)」が設定されています。全角34文字以内で変更可能です。
■種類
基本情報設定」の「施設登録」タブで設定された施設名称を表示します。50文字以内で変更可能です。また、8行以内で改行も可能です。(8行を超えて改行した場合、9行目以降は印字されません。)
■実施場所
「基本情報設定」の「施設登録」タブで設定された所在地を表示します。50文字以内で変更可能です。また、8行以内で改行も可能です。(8行を超えて改行した場合、9行目以降は印字されません。)
■備考
50文字以内で設定します。8行以内で改行も可能です。(8行を超えて改行した場合、9行目以降は印字されません。)
■収益業務を印刷後改ページ
「(3)収益業務」と「(4)当該会計年度内に社員総会又は評議員会で議決又は同意した事項」以降を別ページにして印刷する場合にチェックします。
■F8:印刷
事業報告書を印刷または印刷イメージを画面表示させる場合に使用します。ボタンを押すと【印刷設定】画面が開きます。
|