「データ区分からデータを作成する」にチェックして、「次へ」をクリックします。
通常は「コード体系からデータを作成する」を選択する必要はありません。(中継サーバー上のデータを受信すると、コード体系が受信データのコード体系に書き換わります。)
「会社名」欄にウィザード完了後に受信するデータの名称を入力して「次へ」をクリックします。
受信するデータと異なる名称を入力したとしても中継サーバーのデータを受信できますが、受信時に確認画面が入ります。
「会社名」欄以外は入力不要です。
「会計期間」欄にウィザード完了後に受信するデータと同一の会計期間を入力して「次へ」をクリックします。
受信するデータと異なる会計期間を設定したとしても中継サーバーのデータを受信できますが、受信時に確認画面が入ります。
「会計期間」欄以外は入力不要です。